DAIGOの結婚がいよいよかと言われていますね。
なぜ今なのか?
24時間テレビのマラソン後に、
プロポーズしたなど、
いろいろな憶測が飛んでいます。
DAIGOと言えば、
マザコン、シスコンなんて言われていますよね。
実は過去のトラウマが原因なんだとか。
普段は悩みなどなさそうなキャラが特徴ですが、
どんなことがあったのか気になります。
DAIGO結婚の決め手となったのは占い?
DAIGOは、実はかなりの占いマニア。
母親が九州の占い師を心酔しており、
「DAIGOは30歳を過ぎたら運気が開ける」と予言。
その予言通り、
ブレイクしたDAIGO。
それ以降、
占い師の教えを忠実に行動しています。
北川景子と交際をスタートしたのも、
占い師が予言した時期と合ったからとも言われているんだとか。
今回の結婚も、
占い師の予言通りだから?という関係者の憶測もあるようですよ。
DAIGOはマザコン、シスコン?
DAIGOの姉、影木栄貴さんは漫画家。
姉は、DAIGOの耳かきをすることが好きだったり、
DAIGOと兄をモチーフにしたBL漫画を書いたり、
兄弟が大好きな様子。
母親のことは「マミー」と呼んでいる上に、
自宅は実家から徒歩5分圏内。
兄弟の中でも甘えん坊と言われているDAIGO。
兄、姉、DAIGOの末っ子だからでしょうか?
DAIGOの知られざるトラウマとは?
テレビでは、
悩みとは無縁なキャラであるDAIGO。
祖父である竹下登は、
消費税導入を行った当時の首相。
今でこそ消費税は、
普通だと考えられていますが、
当時のバッシングは、
DAIGO一家にとっては、
ひどかったそうです。
友達からはもちろん、
知らない人からも暴言を言われたり、
小さいながらにとてもショックだったDAIGO。
有名になっても、
あることないこと言われたりと、
苦労人だったDAIGO。
また、祖父からは音楽をやるまでは、
一番可愛がられていたそうですが、
音楽の道に入ったら、一気に愛情は最下位に・・・。
そんな時でも、
母や姉は、
「どんなときでも味方だし、だから結果がでなくても反対せず音楽をやらせてくれた」と、
DAIGOは、以前語っていました。
ただのおぼっちゃまではなく、
総理の孫だからこその苦労があったDAIGO。
現在も利害関係なく、
スタッフにも接すると評判がよいのは、
そういった辛い過去があるからかもしれませんね。
※※こちらの記事も人気があります※※