ものまねタレントのみかんは、
結婚していて子供もいたのには驚きです。
現在は夫婦仲はうまくいっているようですが、
過去には悩みもあったそうですよ。
ものまねタレントのみかんは、
愛媛県の高校を卒業後、上京したそうです。
その後、順調にデビューをして、
ものまねのライブステージとしても有名な、
そっくり館キサラを主な拠点として、現在も活動中です。
キサラって何?という方も多いはず。
ここはキンタローや古賀シュウなど、
ものまね芸人の登竜門とも言われている、新宿三丁目のショーパプです。
みかんは、結構美人な印象で、
スタイルも抜群ですよね。
身長も何たって168センチもあるそうですから、
そりゃあ土屋アンナのものまねも栄えるわけですね。
そんなみかんは、実は1人の男の子の母親であります。
ものまねママ芸人なんて言われているそうですよ。
ママタレントや芸人は多いですが、
ものまねママ芸人って、みかん以外いないような気がします。
みかんのすごいところは、そのレパートリー。
土屋アンナ、浜崎あゆみ、中村あゆみ、虻川美穂子、鈴木奈々・・・など、
最近だと西川史子のものまねがかなり人気を博しています。
女性芸能人はもちろんのこと、
ドラゴンボールの孫悟空や孫悟飯、
アンパンマンのバイキンマンやバタコさんなど、
今後、イベントでもますます引っ張りだこになりそうですね。
きっかけは土屋アンナのものまね。
これがかなりヒットしてブレイクしたそうです。
本人公認で、土屋アンナも認めてくれているそうです。
旦那さんとはうまくいっていないと、
以前行列の出来る法律相談所に出演していたときに語っていました。
夫の愛情が感じられないということで、相談をしていました。
実際に夫側の意見は、
室内を下着で堂々と歩くのはやめてほしいことや、
使用済のつけまつげが散乱していたり、
外食のときのマナーが悪いと指摘されていました。
最終的には
「今の自分は旦那のおかげなんです」
と号泣し、ハッピーエンド。
うまくいっているようです。
ちなみに旦那さんは、一般人です。
結婚のきっかけは、
妊娠したことがわかったため、
自分から逆プロポーズしたそうですよ。
ものまね芸人としてもクオリティーの高いみかん。
これから、どんな人のものまねを
テレビで見られるか期待したいところです。